メルカリでハンドメイドが売れるコツや著作権の注意点とは?
今CMでも宣伝され、注目を集めているフリマアプリ「メルカリ」ですが、ハンドメイド品が売れるという意味でも話題になっています。
ハンドメイドが趣味の方の副業としてはピッタリですし、自分の作った物が売れたときは本当に嬉しいですよね。
しかし、とにかく出品される商品件数が多いメルカリなので、ハンドメイド品を売って利益を上げるにはやはり売れるようにする工夫が必要です。
また、特定のキャラクターや作品を題材とした場合には著作権というものが発生しますので、こちらも注意が必要ですね。
そこで、今回はメルカリでハンドメイド品を売る時のちょっとしたコツや著作権についての注意点についてご紹介いたします。
目次
メルカリでハンドメイド品が売れるコツとは?
・ハンドメイド品を売る時の3つのポイント
ハンドメイド品と一般商品の違いは何かというと、何といっても一般商品にはないオリジナリティーがあるということです。
つまり、ハンドメイド品は一つ一つ手作りな為、2つと同じ商品がありませんよね。
したがって、そこを長所として押し出して売っていく必要があります。
そこで、そこを踏まえた上で、売れるために大切なポイントを3つご紹介いたします。
1. ハンドメイドにしかできない良さをしっかりアピールする
一般の商品でもそうですが、これで売れるかどうか8割方決まるといっても過言ではありません。
例えば、トートバッグもただ「手作りトートバッグ」と書くのではなく、色、形、素材などが具体的に分かるように書く必要がありますし、その時に淡いピンク色を「桜色」と表現するなど、少しでも買い手に興味を持ってもらえるよう意識しましょう。
また、なにより既製品のものとどのように違うのか、つまり、どの当たりにハンドメイドにしかできない工夫がされているのかをしっかりアピールする必要があります。
2. ハンドメイド品ならではの良さがしっかり伝わるキレイな写真を使う
同じ商品でも写真写りが良い方が確実に売れますし、この写真の見せ方にも作り手のセンスが現れます。
なので、相手がパッと写真を見て欲しいと思うように、撮り方を工夫する必要がありますし、ハンドメイド品にしかできないオススメのところをしっかり相手に示す写真にする必要もあります。
ちなみに、ハンドメイド品がもつ手作りの温かさを表現するために、光源に太陽光を使ってみたり、一般商品とは違った角度で撮るなどを工夫しても良いですね。
3. ハンドメイド品なりの適切な価格設定にする
紹介文や写真を見て、せっかくいいなと思ってもらえても値段が見合わなければ商品は絶対に売れません。
なので、メルカリ内の他の商品を見て価格の相場を調べたり、ハンドメイドではない物の場合はいくらくらいで売れているかなどしっかりリサーチしてから適切な価格を付けましょう。
そして、実際に付けてみて2週間ほど全く動きがないようであれば価格の見直しをすることをオススメします。
メルカリでハンドメイドを売るときに気をつける著作権の注意点とは?
ハンドメイドではキャラクターの入った生地で何かを作成したり、特定のキャラクターをモチーフにした作品をよく目にしますよね。
実際に出品されている商品をいろいろ見てみると、「この作品はどうなの?」と思うものを目にしたことがある人も多いのではないのでしょうか。
そこで、メルカリでハンドメイドを売る時に気をつけるべき著作権の注意点についてご紹介いたします。
まず、特定のキャラクターや作品を題材とした商品は著作権侵害に当たります。
ちなみに、○○風という書き方も一般的には違法だそうですよ。
そして、当然メルカリ側もこういった作品の販売を禁止しています。
しかし、著作権違反が親告罪であるため、著作権本人による指摘であることの確認に時間がかかり、運営側の反応は遅いようです。
例えば、幼稚園のバザーでキャラクターの入った物を売っていたからといって、違法として摘発するのはとても困難ですよね。
したがって、実際のところはあまりにも違反が多すぎて運営の対応が追いつかないのが現状なのです。
ただ、堂々と違反をされると周りも気持ちのいいものではありませんし、実際に不快に思った方の通報により捕まった例もあるようですね。
なので、いくら周りがやっているからといっても、特定の人気キャラクターや作品を題材とした商品は売らないし買わないのが一番安全ですので、長くメルカリを続けたいのであれば、ルールを守って楽しく売買しましょう。
スポンサーリンク
ハンドメイドは実はオーダーメイドがオススメ?
ハンドメイド商品を出品していると、
「もう少し小さいのが欲しいな。」
「このデザインで違う色のは作れないですか?」
など、ハンドメイドならではの注文を受ける事があるかもしれません。
確かに、オーダーメイドで商品を作成すれば相手の望む商品をしっかり作ることができるので、満足度はかなり上がります。
それに、必要に応じて商品を作るので、在庫を不必要に抱える必要もなくなります。
ただ、オーダーメイドが規則違反にならないか心配ですよね。
しかし、オーダーメイドに関してはカテゴリーを「ハンドメイド」にして商品サンプルを掲載すれば手元に商品がなくても可能です。
なので、子供用に名前を入れたりして買う側の手間を省くなど、ハンドメイドならではの工夫を加えることで、より欲しいと思ってもらえる作品を作りましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はメルカリでハンドメイドが売れるコツと著作権についてご紹介いたしましたが、これまでご自身で欲しい物を探しているうちに、気付いたらハンドメイドにたどり着いていたということも結構あるのではないでしょうか。
個人の好みにも寄りますが、ありきたりな既製品よりオリジナリティーのあるオンリーワンな商品を探す方も多いと思います。
特に、「こういうのがあったらいいな」という気持ちを大切にし、既製品より「ちょっと便利」や「ちょっとかわいい」物をハンドメイドで作ってみると欲しい人は必ず現れますよ。
なので、今回ご紹介したちょっとしたコツや著作権に注意して、ぜひ楽しんでハンドメイド品を作ってみて下さいね。
スポンサーリンク
(関連記事1:メルカリで画像の編集や加工を簡単キレイに行う方法をご紹介!?)
(関連記事2:メルカリの値下げの断り方でうまい対処法や注意点をご紹介!?)
(関連記事3:メルカリで売れるハンドメイドを出品するコツと注意点!?)
この記事の読者が合わせて読んでいる記事はコチラ!?
・メルカリの写真をアプリで簡単かつキレイに見せる方法とコツ!?
・メルカリで人気のあるハンドメイド商品をまとめてみた!?必見
・メルカリで無期限の利用制限になってしまう具体例をご紹介!?
・メルカリでキャンセルを出品者から行う方法と注意点をご紹介!?
・メルカリで出品を削除やキャンセルする方法と大事な注意点!?
・メルカリのキャンセルの方法を事例や注意点とともにご紹介!?
・メルカリとヤフオクの違いをどっちが簡単で儲かるか徹底比較!?
・メルカリの使い方で出品までの流れやすぐ売れるコツをご紹介!?
・メルカリで検索ワードを上手に選定して売るためのコツとは!?
・メルカリで売れる方法やコツを失敗例と比較しながらご紹介!?
・メルカリの手数料が高いか他のフリマアプリといろいろ比較!?
・メルカリの専用の意味や知らないと危険なデメリットをご紹介!?
・メルカリで事務局にキャンセルされたときの対処法と注意点!?
・メルカリの確定申告に対する対応の仕方をわかりやすくご紹介!?
・メルカリのトラブルでコメント絡みの事例や対処法をご紹介!?
・メルカリでアカウントを削除し再登録する方法や注意点をご紹介!
・メルカリでコメントの通知を使いこなす方法と注意点をご紹介!?
・メルカリで画像の編集や加工を簡単キレイに行う方法をご紹介!?
・メルカリのアカウントを2つ以上複数で作る裏ワザと注意点!?
・メルカリでブロックを解除する最良の方法と注意点をご紹介!?
・メルカリで画像を保存するコツと注意点をわかりやすくご紹介!?
・メルカリのプロフィールの例文のオススメと大事なポイント!?
・メルカリで取り置きの断り方のポイントや例文と注意点をご紹介!?
・メルカリで利用制限を解除する方法とされないための注意点!?
・メルカリで写真のサイズを調整する簡単な方法や保存する方法は?
・メルカリの値下げの断り方でうまい対処法や注意点をご紹介!?
・メルカリの再出品の方法で簡単で楽に済ませる裏ワザをご紹介!?
・メルカリの検索で上位に表示させるための大事なポイントとは!?