ラクマでの電話番号の認証や認証番号の入力のトラブル対処法!
ラクマは大手ECサイトなども手がける「楽天」が運営しているフリマアプリで、現在人気が急上昇しているので、まさに始めようとしている方も多いのではないでしょうか。
そして、ラクマは楽天会員であればIDとパスワードで簡単にログインできるのですが、電話番号の認証や、認証番号の入力のトラブルが多いようです。
なので、そうした利用開始時のトラブルの対処法や、他にも基本の使用方法などを知っておきたいのではないでしょうか?
そこで今回は、ラクマでの電話番号の認証や、認証番号の入力のトラブル対処法について詳しくお伝えしていきます。
目次
ラクマでの電話番号の認証や、認証番号の入力のトラブル対処法は?
ラクマは無料でダウンロードできるスマホのアプリで、会員登録料や年会費は不要なので、思いついた時にすぐに始められる気軽さも魅力の1つです。
そして、ラクマを始める場合には、次のようなステップで登録をします。
1、 スマホでラクマのアプリをダウンロードし、左上の「ラクマ」ボタンを押す
2、 利用登録をする
ニックネームを決めて入力し、友達などから招待コードをもらっているなら、招待コードを入力し、最後に携帯電話番号を記入して「利用登録をする」を押しましょう。
3、 確認画面
確認画面で携帯電話の番号を確認し「はい」を押すと、4桁の認証番号が送られてきます。
4、 認証して始める
SMSに届いた認証番号を貼り付けて、「認証して始める」を押すと利用を開始できます。
ラクマで電話番号の認証や認証番号の入力のトラブルの時は?!
このように、利用開始のステップはとてもシンプルなものなんですが、電話番号の認証画面でエラーが出たり、認証番号がなかなか届かないといったトラブルにあって、先に進めなくなる方がいるようです。
・電話番号の認証エラーが出る
電話番号の認証の後は、SMSで認証番号を受信する必要があるため、固定電話の番号ではエラーが出てしまいます。
また、携帯電話番号でも、070の次の桁が「5」または「6」から始まる電話番号は受付ができなかったりPHSからナンバーポータビリティで機種変更したスマホの場合は認証エラーが出てしまったりします。
そして、2015年時点で出ていたこうしたエラーについて、その後認証プロセスの変更に関する発表はまだラクマのHPでされていないところを見ると、今も同じようにエラーが出るのではないでしょうか?
そのため、利用したい場合の裏ワザとしては、家族の端末を登録時だけ借りて登録することもできるので、どうしても登録できない場合は家族に協力を頼んでみましょう。
・認証番号が届かない
ずっと待っていてもSMSで認証番号が届かない方は、携帯電話の基本設定を確かめて、SMSの一括拒否設定をしていないか確認してみましょう。
また、認証番号を打ち込んでもエラーが出る方は、打ち間違いのケースがかなり多いので、SMSで届いたメッセージをコピー&ペーストすると、無事に登録できるのではないでしょうか?
スポンサーリンク
ラクマの基本の使用方法はコチラ!
さて、無事に登録できた方は、ラクマを始めるにあたって、基本事項を確認しておきたいですよね。
そこで、知っておくと安心な項目をいくつかピックアップしたので、次をチェックしてみてください。
・いいね!
商品の写真についているハートマークの「いいね!」はお気に入りの意味です。
なので、閲覧していて気になったものはハートマークを押しておくと、自分の「いいね!」リストに入るので、あとでまとめてチェックして購入を検討することができるので便利ですよ。
・金銭のやりとりはラクマが仲介
ラクマでは、トラブルをなくすために購入者が支払ったお金を1度預かり、出品者から商品が無事に届いて、取引が成立してから払い出しを行っています。
そのため、出品者と購入者で直接お金のやりとりをする必要がなく、お金を払ったのに商品がなかなか届かないといったトラブルに遭うことはないので安心ですね。
また、販売手数料は売上金が1万円を超えると無料になり、それ以下でも216円と安価で、他のフリマアプリよりもはるかにお得なんだそうです。
・支払い方法
ラクマでの支払い方法は、クレジットカード払い、コンビニ払い、ATM(ペイジー)払い、売上金、楽天スーパーポイントの5つです。
このうち、コンビニとATM(ペイジー)での支払いには216円の手数料がかかりますが、カード払いは手数料が無料で、分割払いはできません。
また出品して売れた時の売上金や、ラクマの利用や、楽天銀行など他サービスで貯めた楽天スーパーポイントの一部を支払いに充てることもできるそうです。
・出品の仕方
ラクマでは出品手数料も無料です。
そして、出品方法もとても簡単で、写真を掲載し、商品名を40文字以内で入力し、カテゴリや商品状態を選択します。
それから、配送方法を「送料込み」か「着払い」で選びますが、圧倒的に送料込みの方が多く、購入者もこの方が買いやすくなりますよ。
最後に、価格を決めますが、ラクマでは何百万もするような高価な商品は置いていないため、高くても3万円程度のものにし、新品か中古かなど、状態に応じて適切な価格に設定するようにしましょう。
特に、早く売ろうとして本来の状態よりも良いように書いたり、偽りのブランド名などを記入すると、後々トラブルの元となり、ラクマから利用制限をかけられてしまうこともあるので、注意が必要です。
・購入、商品受け取り、評価
購入者は、気に入った商品があったら購入ボタンを押し、出品者に対して一言メッセージを送ると丁寧です。
そして、商品を受け取って、中身を無事に確認できたら、早速受け取りの評価を行うと良いでしょう。
ちなみに、受け取り評価をいつまでもしないでいると、取引が成立したことにならず、出品者は売上金を受け取ることができなくて、トラブルの元になることがあります。
・売上金の振込申請
出品者は、購入者に受け取り評価をしてもらったら、改めてお礼メールを送り、ラクマに対して売上金の振込申請を行います。
そして、登録している口座が楽天銀行であれば、当日の0:00~8:59までに申請するとその日のうちに振り込まれ、9:00~23:59の申請であれば、翌営業日に振り込まれます。
また、その他の金融機関を登録している場合は、当日の0:00~8:59までに申請すると翌営業日に振り込まれ、9:00~23:59の申請であれば、翌々営業日に振り込まれます。
それから、ラクマでは、楽天が運営する楽天銀行や楽天オークションなどで貯められる楽天スーパーポイントを共有できるようにしているため、ラクマを始めるのであれば楽天銀行の口座開設もしておくと、色々と便利なのでオススメですよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、ラクマでの電話番号の認証や、認証番号の入力のトラブル対処法について詳しくお伝えしました。
まず、ラクマでは登録の際に、電話番号を認証した上で、認証番号をSMSで受け取り、その番号を入力して始めて利用開始ができるのですが、ここでエラーが出てしまう方が多いとのことでした。
そして、電話番号については固定電話だとダメで、PHSからナンバーポータビリティでスマホに切り替えた場合や、070の後が5とか6だとエラーが出てしまうのでしたね。
また、認証番号のトラブルは、SMSの一括拒否設定をしていて届かなかったり、打ち間違いによることが多いので、基本設定を見直し、認証番号はコピー&ペーストすると良いとのことでした。
こうして無事にトラブルを対処し利用開始ができた場合、知っておきたい基本事項もお伝えしたので、参考にしながらラクマを楽しんで下さいね!
スポンサーリンク
「メルカリをまだ利用したことない人にオススメの記事はコチラ!?」
・メルカリの評判と口コミ!今から始める人が知っておくべきこと!
「ラクマ」に関する他の記事はコチラ!?
・ラクマでの問い合わせ!返品したい時や相手をブロックしたい時!
・ラクマで送料を一番安くする方法!大きさや重さごとにチェック!
・ラクマで出品できない時は利用制限の可能性アリ!偽物の売買は?
・ラクマで再出品する方法!専用での出品や値下げ交渉についても!
・ラクマの支払い方法!クレジットカード決済やコンビニ支払いなど
・ラクマでの商品の受け取り!手渡しやコンビニ受け取りや局留めも
・ラクマでエラーが出て会員登録できない時の対処法!口座登録も!
・ラクマの売り方のコツ!売れる時間や売れ筋と全然売れない理由!