メルカリ便の料金や特徴のまとめと使いこなすコツをご紹介!?
メルカリは、誰でも自由に品物を売り買いできるフリマアプリで、初心者でもスマホ1台あれば簡単に出品できるとあって、利用者がどんどん増えてきているそうですよ。
そんなメルカリで、商品を発送する際に利用できる発送方法は「宅急便」「郵便」「はこBOON」「メルカリ便」の4つの方法がありますが、その内の「メルカリ便」をまだ利用されたことのない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、そもそも「メルカリ便」とは何なのか? 「メルカリ便」を利用することでメリットはあるのか? 知りたいですよね。
そこで今回は、メルカリ便の料金や特徴のまとめと使いこなすコツをご紹介いたします。
目次
メルカリ便の料金や特徴をご紹介!?
メルカリで利用できる主な発送方法は、「宅急便」「郵便」「はこBOON」「メルカリ便」の4つの方法がありますが、どの発送方法を利用したらよいか迷う方も多いかと思います。
まず「宅急便」は、信頼の高い発送手段ではありますが、他の3つの発送方法に比べると送料が高めなのがデメリットですよね。
次に、「はこBOON」は、箱の大きさによる送料の変動がないので、軽いのに大きい商品を送付するのに最適ですが、ファミリーマートの店頭でしか集荷してくれないため、近所にファミリーマートがない場合は少々手間が掛かってしまいます。
そこで、発送方法に迷われている方におすすめしたいのが「らくらくメルカリ便」です。
「らくらくメルカリ便」の特徴はコチラ!?
「らくらくメルカリ便」とは一体どのようなものなのかというと、メルカリとクロネコヤマト(ヤマト運輸)が提携することで実現した信頼のできる配送方法で、送料が全国一律というのが一番の特徴です。
特に、商品を購入された相手が遠方の方の場合は、「らくらくメルカリ便」を利用することで送料を抑える事ができるのでおすすめですよ。
また、「らくらくメルカリ便」は、メルカリの取引画面から商品がどこまで配送されているのか追跡できるので、非常に便利ですよね。
スポンサーリンク
メルカリ便を使いこなすコツをご紹介!?
「らくらくメルカリ便」の詳しいサービス内容はコチラ!?
先ほどご紹介した「らくらくメルカリ便」ですが、クロネコヤマトと提携することによって、ヤマト運輸の3つのサービスがメルカリを通して利用できるので、詳しくご紹介いたします。
「らくらくメルカリ便」で利用できるサービスは、「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の3つで、ネコポス以外は日付・時間指定に対応しているそうですよ。
ちなみに「ネコポス」は、相手が不在でも困らないポスト投函のサービスで、日付・時間指定には対応していませんが、その分料金が安いのが特徴です。
そして「宅急便」「宅急便コンパクト」は、手渡しでお届けするサービスで、時間帯指定は 午前中、12時~14時、14時~16時、16時~18時、18時~20時、20時~21時の中から選択できます。
また、日付指定もできますが、発送した時間、場所、内容物によって変わってくるそうなので、必ずしも翌日に届くというわけではないため、注意されてくださいね。
「らくらくメルカリ便」のトラブル対処法はコチラ!?
「らくらくメルカリ便」は、送料が全国一律で、追跡もできて信頼のできる発送方法ですが、万が一なかなか商品が届かない、日付を指定したのにその通りに届かない、などのトラブルが発生した場合の対処法をご紹介いたします。
まず購入側で、「らくらくメルカリ便」で発送された商品が、なかなか届かない場合は、追跡番号を出品者に教えてもらい、ヤマト運輸のホームページで確認してみましょう。
ただし、ヤマト運輸へ直接問い合わせを行うことは禁止されており、荷物の問い合わせはメルカリ側にするよう決まっているそうで、ヤマト運輸に連絡しても対応してもらえないので注意されてくださいね。
次に、出品物の多い方で「らくらくメルカリ便」を利用される場合、日付は必ずしも希望に対応できるわけではないようです。
なので、指定された日付に届かないというクレームやトラブルを防ぐためにも、日付や時間指定は購入者が希望した場合のみ対応するのが良いかと思います。
そして、購入者へ日付や時間指定の確認を行うタイミングとしては、購入後の最初のメッセージで「配達について、日付や時間帯の希望があればお受けいたします」などと確認すると良いでしょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、メルカリ便の料金や特徴のまとめと使いこなすコツをご紹介いたしました。
「らくらくメルカリ便」は、メルカリとクロネコヤマトが提携した信頼のできる配送方法で、送料が全国一律というのが魅力的です。
さらに、「らくらくメルカリ便」は「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」の3つのサービスが利用でき、ネコポス以外は日付・時間指定できるので、購入側も安心して利用できますよね。
しかし、指定した日付に必ずしも対応できるわけではないので、出品物の多い方は指定された日付に届かないというトラブルを防ぐために、日付や時間指定は購入者が希望した場合のみ対応された方が良いでしょう。
スポンサーリンク
「送料」に関連する他の記事はコチラ!?
・メルカリで送料が安い発送方法が簡単にわかる方法と注意点!?
・メルカリの着払いの発送方法で最安のものと注意点をご紹介!?
・メルカリでぬいぐるみを梱包するコツや送料を安くするコツは?
・メルカリの本の発送方法で安くて安全なやり方と注意点をご紹介!?
「受け取り・発送」に関連する他の記事はコチラ!?
【受け取り・発送両方に役立つ記事】
・メルカリの発送で住所を教えずに送る方法と注意点をご紹介!?
・メルカリで普通郵便が届かないときの対処法を具体的に解説!?
【受け取るときに役立つ記事】
・メルカリで住所変更を購入後などにしたいときの方法をご紹介!?
・メルカリで定形外が届かないときの対処法をわかりやすくご紹介!?
【発送するときに役立つ記事】
・メルカリでお礼状のおすすめ書き方や例文と注意点をご紹介!?
・メルカリで返品不可の記載についての注意とトラブル対処法!?
・メルカリではこboonの電話番号についての対処法はコチラ!?
・メルカリで靴を梱包して発送するときのコツや注意点をご紹介!?
・メルカリで名前変更を求められたときやエラーのときの対処法!?
・メルカリの梱包で服の扱い方の具体的な手順と注意点をご紹介!?